このページのメインコンテンツへ移動
中小企業受注拡大プロジェクトロゴ画像、中小企業受注拡大プロジェクトページを表示します。

【都内】令和7年度中小企業サイバーセキュリティ基本対策事業《参加企業募集!》


東京都では、中小企業がサイバーセキュリティ対策を体験し、継続的に取り組むための第一歩を支援するため、
「中小企業サイバーセキュリティ基本対策事業」への参加企業を募集しています。参加費用は無料です。

本事業は、以下の3つのコースをご用意しており、一つでも複数でもお選びいただけます。
1. 支援① UTM機器設置コース(定員:50社)
  3ヶ月間UTMを無料で設置。各種サイバー攻撃の状況を専門家からのレポートで確認できます。
  期間中はサポートデスクも利用可能です。
2. 支援② EDR導入コース(定員:50社)
  3ヶ月間EDRを無料で導入(最大300ユーザー/企業)。端末上のサイバー攻撃の検出・分析・対応状況を確認できます。
  期間中はサポートデスクも利用可能です。
3. 支援③ 情報セキュリティマネジメント指導コース(定員:100社)
  セキュリティ専門家が全4回にわたり、無料で指導を実施。企業の現状に沿った社内規約策定や、
  「SECURITY ACTION」二つ星宣言へのサポートをします。

【募集概要】
◇募集期間 2025年5月23日(金)から ※上記の支援①②③いずれも各支援定員に達し次第、
募集を締め切らせていただきます。
◇対  象 東京都内に主たる事業所を有する中小企業者(会社及び個人事業主)
※その他、詳細はHPの募集要項をご確認ください。
◇募集概要URL https://kihontaisaku.metro.tokyo.lg.jp/
 
【個別相談会のお知らせ】
 「本事業への申込を迷っている」「自社に必要なセキュリティ対策は何か判断できない」といったお悩みを、
 専門家が個別に対応します。事業参加への不安を解消する貴重な機会です。
 ◇開催期間 2025年9月 1日(月) ~9月12日(金) ※平日のみ
 ◇予約締切 2025年9月11日(木) 17:00まで

詳細はこちらから:https://kihontaisaku.metro.tokyo.lg.jp/


<お問い合わせ先>
 東京都 「令和7年度中小企業サイバーセキュリティ基本対策事業」運営事務局
 TEL:050-4560-3824(電話受付 平日 9:00~17:00)
 E-mail:ade.jp.kihontaisaku@cybersecurity-tokyo.com
 ※当事業は東京都より委託を受け、アデコ株式会社が運営しています。

Copyright © 2016 Tokyo Metropolitan Small and Medium Enterprise Support Center All Rights reserved.